タグ : 東日本大震災
令和2年 東日本大震災慰霊法要のご報告
ご報告が遅くなりましたが、告知いたしました通り令和2年の慰霊法要は 皆さま方のご参拝を中止して行いました。 3月10日の復興祈願の護摩祈祷には8名の僧侶が参座する予 …
令和2年 東日本大震災慰霊法要のご案内
東日本大震災 慰霊法要のご案内 大宝院は震災以降、毎月11日に月命日の供養を行うと共に 祥月命日である3月11日には慰霊法要を行っておりました。 全国から多くの僧侶が参集し、宗派を越えた追悼を行います。 皆さまにご参拝い …
平成31年 東日本大震災慰霊法要のご案内
2019-02-09 未分類
大宝院は震災以降、毎月11日に月命日の供養を行うと共に
祥月命日である3月11日には慰霊法要を行っておりました。
全国から多くの僧侶が参集し、宗派を越えた追悼を行います。
皆さまにご参拝いただけますよう謹んでご案内申し上げます。
震災供養の薬師如来 入仏式のご報告
さる2月2日、お遍路で知られる四国八十八所霊場の第六十九番札所である 香川県の観音寺さまより金色に輝く薬師如来像が寄贈されました。 この薬師如来像は観音寺さまに安置されていましたが、震災の七回忌を機に 犠牲になられた方々 …
平成29年 東日本大震災慰霊法要のご案内
大宝院は震災以降、毎月11日午後2時46分に月命日供養を行うと共に、3月11日には慰霊法要を行ってまいりました。 今年は特に犠牲者が七回忌を迎える大事な節目であり、多くの方に祈りを寄せていただきたいと考えております。 宗 …
平成28年6月の震災月命日供養
6月11日には南三陸町歌津地区伊里前の鎮魂の森内にあります歌津観音の前にて
東日本大震災の月命日供養が行われました。