未分類
自宅で過ごそう 初心者向け写経セットのご案内
自宅でのお写経の勧め
新型コロナ肺炎拡大により全国で外出の自粛が求められています。
ご自宅で心安らかに過ごされるよう写経されてはいかがでしょうか。
大宝院では初心者向けなぞり書き写経用紙セットを頒布しております。
不動明王ご縁日の対応について
政府より新型コロナ肺炎拡大による
緊急事態宣言が日本全国に拡大され、5月6日まで
外出の自粛が求められております。
これを受け大宝院では今月28日の不動護摩縁日の
月並の護摩祈祷は住職のみで修法し、
皆さまのご参拝を自粛していただくよう
お願い申し上げます。
ご祈願札のお申し込みは以下からお受けいたしております。
「東日本大震災慰霊法要」の参拝・集会の中止について
2020-03-02 未分類
大宝院では今般の新型コロナウイルス感染症の状況悪化をふまえ、予定しておりました「東日本大震災慰霊法要」の一連の行事におきまして一般参加者のご参拝・集会を中止する事といたしました。 不特定多数が集まる場所では感染・拡散の可 …
令和二年 新春のご挨拶
令和二年 庚子 (かのえね)正月 新年明けましておめでとうございます。 皆さまにとって、良き一年でありますよう祈念いたします。 本年もよろしくお願いいたします。 本 …
平成31年 東日本大震災慰霊法要のご案内
2019-02-09 未分類
大宝院は震災以降、毎月11日に月命日の供養を行うと共に
祥月命日である3月11日には慰霊法要を行っておりました。
全国から多くの僧侶が参集し、宗派を越えた追悼を行います。
皆さまにご参拝いただけますよう謹んでご案内申し上げます。
平成31年 節分祭のご案内
2019-01-12 未分類
節分 厄除け星祭りのご案内 本年も2月3日午前10時と午後3時より「節分 厄除け星祭り」を行います。 節分とは季節の変わり目の事で、特に立春の前日である2月3日は冬から春に切り替わる1年間の節目であり、運勢が切り替わる時 …
平成31年 新春のご挨拶
平成三十一年 己亥 正月 皆さま新年明けましておめでとうございます。 皆さまにとって、良き一年でありますよう祈念いたします。 本年もよろしくお願いいたします。 本年も元朝の0時と三が日の間、新春の護摩祈祷を行いました。 …
平成30年 お盆について
お盆の時期ですね 猛暑が続いております、皆さまご自愛くださいませ。 さて8月のお盆の時期が近づいてきました。 お盆とはご先祖さまが帰ってくる大切な行事です。 先亡精霊をご供養されることをお勧めいたします。 お盆参り(棚経 …
平成30年 新春のご挨拶
2018-01-09 未分類
平成三十年 戊戌 正月 皆さま明けましておめでとうございます。皆さまにおかれましては幸多き一年でありますこと、至心に祈念申し上げます。 恥ずかしながら旧年中は大宝院のHPが不完全なまま放置し、ブログの更新も …
震災から6年、地域コミュニティの再生に向けて
動き出した釜・大街道 東日本大震災から間もなく6年が経とうとしています。 私が初めて石巻を訪れた時、街は瓦礫とヘドロに覆われ凄まじい状況でした。 「再び人が暮らせるまで何年かかるのだろうか」と思いましたが、現在は一時避難 …