2015-12-11
石巻かほくコラム1「復興を見届けたい」
今月より地元紙石巻かほくのコラム「つつじ野」に寄稿する事になりました。
計9回の隔週連載で、年末年始の慌ただしい時期に引き受けてしまいましたが
文章の練習として、また私自身の頭の中を整理する好機として頑張ります。
第1回目は12月2日に「復興を見届けたい」と題し投稿しました。
文章を書きながら、震災後に石巻に来た当時をつらつらと回想しました。
私はまずは災害ボランティアとして作業することを第一にしていました。
その時の経験は様々な形で私の固定概念を覆しました。
作業を行う中で、亡くなった方の供養やご祈願を頼まれました。
私は石巻専修大学のグラウンド内のテントに滞在していましたが
その中で光明真言曼荼羅を本尊とし、様々なご供養をしていました。
念のために言うとその際に金銭は一切受け取りませんでした。
あの時の瓦礫が広がる光景、様々な方が悲嘆を訴えてくる経験が
私の魂を大きく揺さぶりました。
その時は移住すると考えていませんでしたが、この町の今後を
見守りたいと強く思ったのでした。
関連記事
コメントを残す