2023-09-15

彼岸会法要 先祖供養のご案内

お彼岸とは

古来より春分・秋分の日と前後三日を合わせたお彼岸の時期は心を落ち着かせ、仏教修行・先祖供養をするのに適した時期とされています。

「彼岸」の語源はサンスクリット語のparamita(波羅蜜多)の漢訳である「到彼岸」から来ており、「彼(あちら)の岸に到る」という意味です。

つまり煩悩や迷いが多いこちらの岸(我々の世界)から仏の世界へと私たちが心を向かわせるという意味があります。

お盆はご先祖さまがこちらに帰ってくるのに対し、お彼岸は私たちがこちらの世界から仏の世界に心を向ける心の修行の期間であります。

彼岸会法要について

 

大宝院では彼岸期間中に彼岸会法要を行い、合同での先祖供養を執り行っております。

令和五年の秋季彼岸会法要は9月23日 午前10時より行います。

ご焼香のみのご参列も歓迎いたします、どうぞ気軽にご参拝下さい。

 

 

法要に直接お参りが出来ない方には後日、回向の証を送付いたします。感謝の心とともにご先祖さまを供養し、自らも精進しましょう。

 

 

各種ご供養

塔婆供養

卒塔婆(四尺板・経木)を浄書し、亡くなられた方々を供養いたします。「施主名(ご自身のお名前)」と「故人の戒名・俗名」又は 「〇〇家先祖代々之霊」などの内容をお申し込みください。

供養料 板塔婆五千円・経木塔婆1千円より

供養を申し込まれた方には記念品を進呈いたします。

以下のアマゾン窓口からもお申し込みいただけます。

塔婆供養(行事) お盆・お彼岸の先祖供養 法要の後に回向之證を送付

経木塔婆供養 先祖供養 各種ご供養 回向之証と記念品を送付

奉納写経

皆さまが浄書されましたお写経を仏前に奉納し、巻数分読誦します。

一巻3百円より 郵送または予めご持参ください。

写経用紙は以下のアマゾン窓口からもお求めいただけます。

奉納写経 初心者向け写経用紙(納経料含む) 塗香付き

奉納金 振込・送付先

住所

〒986-0857 宮城県石巻市築山1丁目2-87 大宝院 ℡ 0225-23-2508 fax 0225-24-8714

振込先

【銀行名】石巻信用金庫 【店番】013 【預金種目】普通 【店名】大街道(オオカイドウ)支店 【口座番号】7107028 【宛先】大宝院 天野秀栄(ダイホウイン アマノシュウエイ)

または

【銀行名】ゆうちょ銀行 【店番】818 【預金種目】普通 【店名】八一八 (ハチイチハチ)店 【口座番号】3553281 【宛先】天野秀栄(アマノシュウエイ)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください