2016-02-15
平成28年2月の震災月命日供養
更新が遅くなりましたが東日本大震災より4年11カ月となる2月11日
東松島市大曲浜にあります慰霊碑前にて月命日の供養が行われました。
慰霊碑のある霊園に隣接する神社に台湾との友好を表す植樹がされていました。
先日の台湾での地震により犠牲になられた方の冥福も併せて祈念いたしました。
午後2時46分より築山の釜観音前にて恒例の震災慰霊法要を行いました。
来月で震災から5年、また来年が七回忌で節目としてとらえる方もいます。
私は~年で節目という事でなく、月々の命日を確実に続けたいと思います。
余談ですが月命日供養の際、たまたまTBC東北放送の記者より取材を受け
お昼のニュースに放送されていました。
タグ: 東日本大震災
関連記事
コメントを残す