2024-07-06
お盆 先祖供養のご案内
お盆の時期ですね
お盆とはご先祖さまが帰ってくる大切な行事です。
自家有縁の過去精霊に限らず三界の萬霊に対して
ご供養されることをお勧めいたします。
お参り(棚経)のご案内
墓前でのお盆参り(棚経)を受け付けております。
特に今年が初盆に相当する故人の縁者さまにつきましては
丁重なご供養をお勧めいたします。
新盆一霊一万円より(盆幡・白提灯含む)
二年目以降の方は一霊五千円(追加一霊一千円)よりお申し受けいたします。
遠方(車で30分以上)の場合は別途、御車代をお願いいたします。
日時はご希望に添えない場合があります、お早めにご連絡ください。
盂蘭盆会(うらぼんえ)施餓鬼供養のご案内
8月16日15時より施餓鬼(せがき)法要を行い
大宝院有縁・信徒各家の総回向を行います。
菩提寺とのお付き合いが無く供養をご希望の方も
遠慮なくお申し込みください。
ご参拝される方は故人の戒名又は生前のお名前と
施主さまのお名前を大宝院までお申しください。
アマゾンからのお申し込み
ご供養のお申し込みはアマゾンからも可能です。
ご希望の方は廻向の証書を郵送いたします。
・卒塔婆(四尺)でのご供養
塔婆供養(個別)年回忌法要 水子供養 法要の後に回向之證を送付
・経木塔婆(一尺)でのご供養
お盆供養幡(五如来幡)について
精霊棚やお仏壇に飾る供養幡(五如来幡)を頒布しております。
お盆はご先祖さま以外にも成仏できない餓鬼も供養する事が重要です。
供養幡とは「ここに施餓鬼のお供えがありますよ」という目印であり、
ご先祖さまが餓鬼道に堕ちないための道しるべです。
写経奉納のご案内
大宝院では初心者向けなぞり書き写経用紙セットを頒布しております。
料金は奉納料を含んで1巻500円、2巻目以降は400円となります。
書き溜めた写経の奉納を希望される方はご相談ください。
ご連絡先について
また折り返しのお電話が遅れる可能性もあります。
お参りの連絡については大宝院のLINE公式アカウントを
使用していただきますと助かります。
関連記事
コメントを残す